
普通の甘酒は、お米や米麴、砂糖などで作るので、ほとんどが白色。
でも、【一日一善黒甘酒】は、もち黒米などの雑穀を使っているので、甘酒なのに色が黒い!
しかも、甘酒特有のドロっと感が少なく飲みやすい&生姜入りでサッパリ飲めます♪
飲んでみた詳しい口コミや、アレンジレシピなどご紹介しますね☆
↓口コミで話題の黒甘酒↓
定期便25%オフ+雑穀米付き
>>注文はコチラ<<
一日一善黒甘酒とは?
簡単にまとめると、
- 国産の雑穀33種を使って作った黒い甘酒
- ポリフェノール・乳酸菌・GABAなどの栄養も摂れる
- アルコール・砂糖・塩分・着色料不使用
- 生姜の風味で飲みやすく&栄養もプラス
一日一善黒甘酒の特徴は、こんな感じ。
製造しているのは、「雑穀米」を日本で最初に生み出した会社、【雑穀本家縁屋】さん。
雑穀米の専門店が作った雑穀の甘酒が、一日一善黒甘酒です。
普通の白い甘酒には雑穀は入っていないので、黒甘酒はその分栄養もたっぷり。
黒ゴマや古代米を使った、ややグレー色の甘酒は他社でも販売していますが、雑穀をたっぷり33種類も使っているのは、一日一善黒甘酒だけでした。
こだわりが詰まった濃い色の黒甘酒。美容と健康を頼もしくサポートしてくれそうで、期待が高まります♪
一日一善黒甘酒を飲んでみた口コミ!
「黒い甘酒ってどんな味なのかな…?」まずは一口飲んでみると、

お米のツブツブ・ドロドロ感があんまりなくて飲みやすい~!
野菜スムージーとかよりもサラっとしていて、ゴクゴク飲めます。
雑穀の小さな粒は入っていますが、すりゴマくらいの存在感なので飲みやすいです。むしろ、ほどよい噛みごたえがあって私は好きです!
↓お皿に出すとわかりやすいかな?
黒甘酒のサラサラ感・雑穀の粒感はこんな感じ。
私、今までの白い甘酒はあんまり好きじゃなかったんですが、黒甘酒は素直に美味しい!
ドロドロしていないのも嬉しいし、ほんのり効いた生姜味が、全体を引き締めてバツグンに飲みやすくなってます。
おまけに、栄養満点の材料でできた黒甘酒。まさに飲むだけで、自分の体のために「一日一善」してあげられる所もGOOD!
冷やして飲めば、バテがちな夏場の栄養補給に◎。冬場は温めて飲むと、ぜんざいっぽくなってホッコリ♪

【裏技アレンジレシピ】
黒甘酒にあんこ+白玉をトッピングすれば、ヘルシーな雑穀黒甘酒ぜんざいに!
おやつに食べたら止まらない美味しさでした♡
↓あずきと白玉の用意が面倒な人は、コンビニに頼っちゃいましょう(笑)

毎日飲んでも飽きない美味しさの黒甘酒。一杯で栄養をまとめて摂れる「一日一善」習慣、体を整えたい人にオススメです!
一日一善黒甘酒 インスタの口コミ
一日一善黒甘酒、今のところ楽天、Amazon、Yahooでの販売はなく、口コミも無し。代わりに、インスタに載っていた口コミをご紹介します。

うちでは普段から甘酒を飲んでいますが、黒甘酒は子供も飲めて甘味もあり美味しかったです。

契約農家さんの原料を使用している甘酒なので、安心して飲めます。

見た目もオシャレな黒甘酒!香ばしさを感じられて、甘酒の進化版という感じ。とっても飲みやすい!
「子供も飲める美味しさ」という口コミには、確かにうなずけます。
契約農家の原料を使うこだわりも好印象。自分が飲んでも安心ですし、家族に飲ませても安心ですよね。
甘酒の原材料にここまでこだわったメーカーさんは、他でほとんど見かけないです。黒甘酒を製造する、雑穀本家縁屋さんの熱意が伝わってきます。

黒甘酒は甘さ控えめで、生姜の後味もスッキリ美味しい。甘酒が苦手な人にもオススメ。豆乳割りも美味しいです。

ポリフェノールの抗酸化パワーたっぷりの黒甘酒☆そのままでももちろん、私はバナナ黒甘酒スムージーがお気に入り♡

たくさんの栄養が詰まった一日一善黒甘酒。豆乳や牛乳で割って飲むのが私好み。ゆであずき缶と合わせてぜんざいにするのも◎。
皆さん、それぞれのアレンジで黒甘酒を美味しく飲んでいますね。
豆乳割りは確かに美味しそう!美味しくてすぐ飲み切ってしまいましたが、私ももっとアレンジしてみれば良かったかな(笑)
美味しい&手軽なのに栄養満点な所は、口コミでも高評価ですね。からだ想いのおやつ・間食に、一日一善黒甘酒はピッタリだと私も思います。
一日一善黒甘酒を1本飲み切った感想
黒甘酒1本を5日間飲んでみた感想です。
(1本525g、1日約100mlを目安に飲みます。)
- 小腹が空いた時、ヘルシーな黒甘酒でお腹を満たせて良かった
- 厳選素材の良いものを飲む事で、美容・健康への意識が高まった
- 無添加で安心な反面、賞味期限は1週間と短め
- 原料に妥協がない分、値段はそれなりにする(税抜定価1本1,800円)
今回、きちんと口コミレビューするために、じっくり味を噛みしめながら黒甘酒を飲みました。
そのおかげで、「素材そのものの味」「自然由来の本物の甘さ」を改めて知る事ができました。
「今まで、砂糖や調味料に頼った味に慣れてしまっていたのかもなあ」と実感。食生活を見直す良いきっかけになりました。
余計なものを入れずに作られる黒甘酒。その分賞味期限も自然と短くなります。
なので、気が向いた時に飲むというよりは、新鮮なうちに一日一杯ずつ飲み切る方が良いですね。
商品名の「一日一善黒甘酒」にも、そんなメッセージが込められていそうです。
価格に関しては、定価だとけっこう良いお値段ですが、定期便のまとめ買いで25%オフになります。(定期回数縛りなし)
雑穀米7袋のプレゼントも付いてくるので、一日一善黒甘酒を始めるなら、定期便での注文がオススメです。
↓口コミで話題の黒甘酒↓
定期便25%オフ+雑穀米付き
>>注文はコチラ<<