
美容皮膚科やクリニックで人気の施術、ケミカルピーリング。
ニキビや毛穴以外にも、肌にとってプラスになる事が多い施術だそうなので、私も取り入れています。
<ケミカルピーリングとは>
※この治療は自費診療です。ピーリング剤(酸)の力で、古い角質を取り除くことで、肌のターンオーバーを促します。
ニキビや肝斑だけでなく、くすみや毛穴の詰まり、肌のざらつきを改善し、透明感のある柔らかな肌質に導きます。引用元: アオハルクリニックHP
私の場合は、毛穴の角栓詰まりを何とかしたくて、六本木のアオハルクリニックという美容皮膚科でケミカルピーリングをやってもらっています。
今回は、
- 美容皮膚科でのケミカルピーリングの体験談
- 自宅でケミカルピーリングをするメリット&デメリット
- 自宅で使えるピーリングジェルの効果・成分・体験談
これらをご紹介します♪

クリニックのケミカルピーリングや、自宅でのケミカルピーリングを検討している人、ピーリングジェルに興味がある人も、ぜひ参考にしてみて下さい!
※管理人の体験談に基づいた内容となっており、全ての人に効果・効能を保証するものではありません。あくまでも、一個人の意見として参考にして頂ければと思います。
ケミカルピーリング体験談(アオハルクリニックにて)
(赤枠のCP=ケミカルピーリングです)
私がアオハルクリニックでやってもらっているケミカルピーリングは、1回1万円ちょっと。
5回のコースで契約すると少し割安になるので、いつもコースでやってます。
①先生が肌をチェックし、薬剤の濃度や塗り方を決める
②薬剤を塗る→拭き取る→クーリング
③基礎化粧品を塗って完了
(顔全体のケミカルピーリングなら、所要時間は約20分)
クリニックによって段取りが若干違うかも知れませんが、私はいつもアオハルクリニックでこんな風にケミカルピーリングをしてもらっています。
(2~3週間おきに1回のペース)
薬剤を塗ると、若干ピリピリ感・むずがゆ感がありますが、私はいつもピーリングが終わってしまえば違和感はなくなります。
(肌の状態や、その人の肌によっても変わってくると思うので、まずは先生に相談してみる事をオススメします。)
私は3年くらい通っていて、今のお肌(ノーメイク)はこんな感じ↓
Tゾーンがオイリー肌なので、鼻の周りが若干赤みアリですが、全体的に肌トラブルはなく良好です。
先日クリニックで肌診断もしてもらい、ケミカルピーリングをする前と比べて、毛穴目立ちが抑えられていると言って頂きました。
自分でも、小鼻の毛穴や角栓が以前より気にならなくなったと感じています。
ケミカルピーリングを自宅でするメリット&デメリット
ケミカルピーリングはクリニックに行くとやってもらえますが、最近は自宅でピーリングができる化粧品も色々出ています。
ただやはり、ドクターがいるクリニックと全く同じ効果を期待するのは難しいそうです。
そこで、自宅ケミカルピーリングのメリットとデメリットを整理しました。
◆自宅でできるので手軽
◆クリニックよりは安く済む
◆病院に行く心理的ハードルはない
◆肌トラブルが起きても自己責任
◆自分に合う薬剤の濃度がわからない
◆クリニックの薬剤より濃度は低い
◆正しい使い方をよく理解する必要がある
自宅ケミカルピーリングのメリットは、やはり楽で安いという点ですね。
一方で、安全性や狙った効果が欲しい場合は、自宅ケアでは実現が難しいケースも。
私がクリニックでケミカルピーリングをしてもらう時も、角栓が多い鼻の部分と、乾燥しやすい頬の部分では、薬剤を置く時間に差をつけてもらったりしています。
それも、受診する時の肌状態に合わせて先生が毎回判断して下さるので、素人が自宅で同じようにできないのも仕方ないですね。
となると、
「自己責任で構わないので、気軽にピーリングにトライしてみたい」
→自宅でケミカルピーリング
「自分の肌に合った濃度の薬剤を、ドクターに選んでもらい施術して欲しい」
→クリニックでケミカルピーリング
このような感じになりますね。
予算や求める効果によって、自宅orクリニックを選ぶのが良いかと思います。

ちなみに私は心配症なので、今までクリニックのケミカルピーリング一筋です。ただ、予算の都合で最近はお休み中…。
そういう時だけ自宅ケミカルピーリングもアリかな?と、市販品も検討している所です。
皮膚科医 吉木伸子)
自宅で代わりにピーリングジェルもオススメ
「ケミカルピーリングって聞くと、何となく怖い…ちょっと抵抗が…」という人には、代わりにピーリングジェルもオススメです。
自宅で手軽にピーリングができて、使い方も簡単なのが大きなメリット。
特に人気のあるピーリングジェルを、いくつかご紹介しますね。
↓フルーツ酸&美白有効成分配合↓
薬用リメンバーリンクスホワイト
【最大45%オフ】お得な定期購入はコチラ
- フルーツ酸が角質を柔らかく
- 美白有効成分配合(水溶性プラセンタエキス)
- 汚れを吸着(米エキス)&お肌の引き締め(アーティチョーク)配合

美白有効成分が入ったピーリングジェルが良い、という人に、リメンバーリンクスホワイトはオススメです。
↓ポツポツ角質がぽろぽろスッキリ↓
ぽろぽろとれる杏ジェル
ツルツルピーリング体験はコチラ
- 続けるとポロポロの出る量が減り、成果がわかりやすい
- 年季モノのイボイボ・ポツポツ角質にも良いとの口コミ多数
- 首のイボイボ・ポツポツ角質にも効果を実感(管理人も体験)

ぽろぽろとれる杏ジェルは、手で触って気になるようなイボイボ・ポツポツ角質対策にオススメです。口コミ評判も良くて、根強いファンが多いピーリングジェルです。
肌の角質・ポツポツ用のピーリングジェルとして有名な、ぽろぽろとれる杏ジェル。 実は私カヤも、前から首のザラつき …
↓お肌に優しくピーリング↓
ホワイトフレッシュピーリングジェル
【初回500円】の定期プランはコチラ
- 美白有効成分配合(水溶性プラセンタエキス)
- こすらず使う事もできて肌に優しい
- 初回税抜500円で始めやすい(定期プラン価格)

ジェルを塗る→20秒後に洗い流す使い方もできるので、ピーリングジェルで肌をこすりたくない人にピッタリ。また、初回は安く買いたいという人にもオススメです。
ピーリングジェルは、素人が自宅で使える様に、クリニックのケミカルピーリングよりは刺激がマイルドな事が多いようです。ただその分、薬剤の濃度や効果も弱くなる傾向に。
また、ケミカルピーリングと違いピーリングジェルは、ジェルを肌に乗せてこする事が多いです。強くこする刺激は肌へのダメージになりますので、優しくそっとなじませる事が大切です。
説明書に記載の、使用時間や使用頻度も守りましょう。
ピーリングの選び方まとめ
◆クリニックでのケミカルピーリング
◆自宅でのケミカルピーリング
◆自宅でのジェルピーリング
今回ご紹介した、コチラの3つのピーリング方法。それぞれ、どんな人にオススメかをざっくりまとめました。
・ドクターに診てもらった上でケミカルピーリングをしたい
・せっかくケミカルピーリングをするなら効果を求めたい
・予算にはこだわらない
・レーザーやフェイシャルなど、別の美容治療も一緒に受けたい

ドクターに全てお任せできるので、予算さえ合えば一番不安要素が少ないケミカルピーリングですね。ほくろを取ったり顔の脱毛をしたりと、他の施術を一緒にしてもらえる点も便利です。
・クリニックに行くのは大変orハードルが高いので、自宅で済ませたい
・クリニックほどの効果がなくても、それなりの効果が実感できれば良い
・ピーリングジェルで肌をこするのに抵抗がある
・面倒がらず説明書を読んで、自分で正しい使い方を実践できる

クリニックの薬剤より濃度が低いとはいえ、赤身やヒリヒリなどのトラブルを避けるため、必ず正しい使い方をする必要はありますね。もし肌に異常があった際は、すぐに皮膚科の診察を受けて下さい。
・使い方が簡単なピーリングを自宅でやりたい
・ぽろぽろカスが取れる(目で見て成果がわかりやすい)ピーリングがやりたい
・あまりお金をかけず、まずは自宅でちょっとピーリングにトライしてみたい
・強い薬剤は不安なので、マイルドなピーリングから始めたい

3つの中で、一番気軽に・簡単にトライできるピーリングですね。普段のスキンケアにプラスするだけで、古い角質を定期的にスッキリさせる事ができます。肌を強くこすり過ぎない事だけ注意しましょう。
私は3種類全てのピーリング方法を試しましたが、どれもピーリング直後に肌のツルツル感を実感でき、ザラザラの手触りがなめらかになったと感じました。
肌の調子がイマイチな人や、もっと肌の調子を底上げしたい人には、ピーリングおすすめです。
人によって、どのピーリング方法が続けやすいかは変わってくるかと思います。
今回のまとめを参考に、あなたの希望に一番近い方法を選んで、ピーリングにトライしてみて下さいね。